People(社員紹介)People(社員紹介)

技術系

技術系

まざまな経験を積みながら、
マルチスキルの習得を目指す

山本 知也やまもと ともや 2011年入社

伊賀事業所
立形マシニングセンタ・複合加工機製造部
複合加工機組立課NTX組立係 (所属は取材当時のものです)

高専の機械工学科を卒業し2011年に入社。新入社員研修で横型マシニングセンタの組立技術を身につけ、現在は複合加工機のNTXシリーズ、NTシリーズの組立チームの一員として工作機械の組立を担当。

品加工から組立、
検査までを作業分割しチームごとに進行

部品加工から組立、
検査までを作業分割しチームごとに進行

DMG森精機で最大の生産拠点となる伊賀事業所は、機種や組立工程、生産方式によって工場が分かれており、さらには内製部品の製造工場も完備していることから、工作機械業界では国内最大級の広さを誇ります。

立形マシニングセンタ・複合加工機製造部の業務は、主に第2組立工場で行われます。製造部門では、部品加工から組立、検査までを一貫して行っていますが、一人でひとつの機種をゼロから完成まで組み上げるわけではありません。複数の工程を習得した作業者が、組立と製品検査をひとつのチームとして工程分割して作業を進めます。

私が所属する複合加工機組立課は、主にNTシリーズとNTXシリーズの組立を担当しています。ベッドという土台の平行度の確認から始まり、高精度に仕上げられたパーツをひとつひとつ丁寧に組み付けていきます。チームのメンバーはそれぞれ熟練度が異なりますが、基本的にはどのメンバーもすべてのパーツの組み立てに携われるよう、経験のある者が若手をリードし、サポートしながら作業を進めます。

入社から4年が経ち、私自身も現在担当している組み立て技術はほぼ習得することができました。現在は作業効率をさらに高めるために、技術の精度を磨くことと同時に、後輩のフォローアップも努めています。

PROJECT

PROJECT

チームワークで目指す、
精度と生産性の向上

子供の頃から機械を組み立てることが好きで、迷わず高専の機械工学科に進みました。徳島県出身の私が地元を離れてDMG森精機への入社を志望したのも、自身が最も興味のある工作機械メーカーであったことに他なりません。入社後の新入社員研修で横型マシニングセンタの組み立て業務を経験し、続いて複合加工機の組み立ても習得。高専でターニングセンタなどの扱いを一通り経験していたので、当時の実践的な学びにも活かすことができました。以来、とにかく技術を身につけていけることが楽しく、現在に至ります。現在の部署に異動になってからは、NTX1000 2nd GenerationとNTX2000Prの平行度出しからカバー、オプションまでの作業工程を担当。3人でチームを組み、1日1台のペースで完成させていきます。基本的にはマニュアルに沿った作業ですが、精度の高さとスピードが当社の強みですから、つねに効率的に進めるよう心掛けています。現在はチームのリーダー的立場として、作業手順を考え、少しでも生産性向上に貢献できるよう尽力しています。

VISION

VISION

確実に歩みを進めて経験を重ね、
マルチスキルを身につけたい

組立作業の現場では、作業者ひとりひとりが専門職としての誇りを持って業務に取り組んでいます。例えば、ボルト1本を締める作業にも細心の注意を払い、各工程を確実にこなして完成させていきます。以前、カバーの組立工程で軸を動かしている時に干渉させてしまい、プロテクターや板金を損傷させるミスをおかしたことがありました。日頃から注意を払っていたつもりでしたが、わずかな気のゆるみが招いた大きな損失だと深く反省しました。以来、同じ失敗を繰り返さないよう心掛けています。

最近では、任せてもらえる仕事も増え、機械の知識もさらに深まりました。とはいえ、先輩方の「技」や「勘」にはまだまだ及びません。今後はマルチスキルを身につけた技術者を目標に、さまざまな経験を積みながら精進してまいります。

PRIVATE

PRIVATE

気ままにドライブを楽しんでいます。

車を運転することが好きで、時間があればドライブに出かけることが多く、気分のままに走らせる、そんな心地よさを楽しんでいます。目的地を決めずに出かけることもよくありますが、アウトレットへ行ったりもします。何でも揃っているので、食事をしたり、ワンシーズン分の洋服をまとめ買いができたり、一日中遊べるところが魅力です。

一覧へ戻る一覧へ戻る