- ニュース/トピックス 2024/10/30 更新
- 印刷する
-
- タグ
-
- アディティブ・マニュファクチャリング
- 金属積層造形機
- CAD/CAM
- 周辺機器
工作機械や要素技術、加工技術を解説するDMG MORI オンラインセミナー。
2024年10月に開催した「積層造形加工 × CAM導入のベネフィット(NX CAM)」のアーカイブ映像をご覧いただけます。
講師
シーメンス株式会社
シーメンスDIソフトウェアポートフォリオ開発本部
丸山 貴弘 様
DMG森精機株式会社
AM部
廣野 陽子
概要
工作機械の性能を最大限に引き出すには、最適なCAMの選定・活用はもちろんのこと、CADデータや工作機械への連係を効率的に行うことが重要な要素となります。すでにCAMを導入されている方で、CAD/CAMと工作機械の連係がスムーズに行えず下記のような課題を抱えていませんか?
・設計変更に時間がかかっている
・プログラム作成の効率化に困っている
・製造現場での手戻りを減らしたい
このような課題をお持ちの方にとって、シーメンスのNX CAMは最適なソリューションです。
本セミナーでは、シーメンス株式会社より講師をお迎えし、NX CAMの概要や、近年製造業界で大きな注目を集めるアディティブ・マニュファクチュアリング(AM)における導入効果、事例についてご紹介いただきます。
後半では、その柔軟性と効率性から高く評価されているAM技術の特長や、プロセスチェーン、弊社の工作機械を活用した事例などをご紹介いたします。AM技術に興味はあるけど、どのように活用できるかよく分からない、という方も必見です。
※注意事項
・セミナー内の会社名、システム名、サービス名および製品名等は、一般的に各社の登録商標または商標です。
本映像はWeb会員限定で公開しています。会員登録(無料)がまだの方は、ご登録をお願い致します。
会員の方はログインしていただくとコンテンツをご覧いただけます。
「積層造形加工 × CAM導入のベネフィット(NX CAM)」
この記事は会員限定です。会員登録をすると続きをお読みいただけます。