- 世界の逸品 2018/09/19 更新
- 印刷する
-
- タグ
-
- 工具
- 機内計測装置
工具の測定には、接触式・レーザー点式・画像方式がありますが、接触式では回転振れを含んだ工具径の計測ができず、また接触する際の圧力で工具が折れてしまうケースがあります。一方、非接触のレーザー点式では、計測箇所がレーザーポイントの照射箇所のみに限定され、画像方式では、測定やデータ転送に時間を要するなど、それぞれにデメリットがあります。それらの課題をすべて解消できるのがラインセンサ方式です。そして、この方式を採用したのが大昭和精機株式会社の非接触工具測定器「ダイナライン」。「よりスピーディーに、より精確に工具を測定したい」とお考えのお客様に最適な商品です。
Z軸1.2μm × X軸3.2mm 線幅1.2μmという
極細かつ広範囲の測定を実現
この記事は会員限定です。会員登録をすると続きをお読みいただけます。