CLOSE

計測サイクル

  • 製品情報 2016/11/17 更新
  • 印刷する

テクノロジーサイクル:計測サイクル

L型プローブ計測

シェア

L型プローブ計測

溝やポケットの計測プログラミングをサポート

L型プローブ計測は、フランジやバルブなどの内径溝など届きにくい部分の計測プログラミングをサポートするテクノロジーサイクルです。対話形式のパラメータ入力により、L型プローブを使用した計測を簡単かつ短時間で実現します。

主な対応機種

  • DMU/DMC monoBLOCK シリーズ
  • DMU/DMC(FD)duoBLOCK シリーズ
  • DMU eVo シリーズ

開発の背景

L型プローブは、直線形状のプローブでは届きにくい部分や、ワークの内側にある突起の裏側など、計測が難しい部分の測定を行う時に使用します。プローブを使うと機械上で計測が可能となり、計測のために段取り替えをする必要がないため、多くの生産現場で使用されています。しかしL型プローブで計測を行うプログラムは、ワークごとに準備する必要があり、プログラムの調整なども合わせると時間がかかるという課題があります。
DMG森精機では、このような課題にお応えするために、L型プローブ計測のプログラミングをサポートするL型プローブ計測を開発いたしました。L型プローブ計測は、対話形式によりL型プローブの計測に特化したプログラムを簡単に作成することができます。

ユニークセリングポイント

1.汎用性

L型プローブ計測は、機上での計測が可能なため、対応する計測機器の種類が少ない大型ワークも柔軟に計測することができます。

2.対話形式のプログラミング

HMIであるCELOSに表示されたガイダンス画面を確認しながら、パラメータを入力するだけで、フランジやバルブなどの内径溝やポケットを簡単に計測できます。パラメータの入力は特別なスキルは不要で、プログラミングを対話形式で行うため、短時間でプログラムを作成することができます。ガイダンス画面にはプローブ動作の軌道が矢印で表示され、ユーザビリティも考慮しています。

3.計測時間の短縮

従来、計測のプログラミング時間は、デバックまで含めると30分から1時間程度かかっていましたが、L型プローブ計測はガイダンスに従って座標などのパラメータを入力するのみのため、所要時間5分程度で計測を行うことが可能です。

対話形式によるパラメータ入力

ブックマーク機能は会員限定のサービスです。
ご利用いただくには会員登録、またはログインが必要になります。