採用FAQ
新卒採用
-
応募方法を教えて下さい。
DMG森精機新卒採用マイページにご登録の上、エントリーシートをご提出ください。 -
選考フローを教えて下さい。
- 書類選考
- 適性検査(SPI受験)
- WEB面接
- 二次面接(対面式)、筆記試験
- 最終面接
※選考フローは変更になる可能性があります。 -
セミナー、イベントの情報を教えてください。
当社会社説明動画、その他イベントについてはDMG森精機新卒採用マイページより
ご覧いただけますので、ぜひご登録をお願いいたします。
また、全国各地の就職イベントや学内セミナーに参加していますので、多くの皆様のご来場をお待ちしています。 -
学校推薦での応募はどのようにすればよいですか。
技術系に応募される方は、学校推薦による応募を受け付けております。
詳細は各学校の求人情報をご確認ください。
また、エントリーシートにも記載箇所がございますので、合わせてご確認下さい。 -
OB・OG訪問は可能でしょうか。
必ずしもOBOGとは限りませんが、ご希望の職種などに応じて社員とお話いただける機会を設けます。
選考中の方を対象に対応させていただきますのでご了承のほど宜しくお願い致します。 -
既卒ですが応募はできますか。
DMG森精機では下記の定義で選考させて頂きます。
- 就業経験があり、30歳未満の方→第二新卒採用
- 就業経験があり、30歳以上の方→キャリア採用
- 就業経験が無く、卒業後2年以内の方→新卒採用
-
留学生ですが応募はできますか。
ご応募可能です。ただし、留学生枠は特別に設けておりませんので、一般の選考枠の中でご受験頂きます。 -
海外の大学に留学していますが、応募はできますか。
ご応募可能です。選考の進め方については、個別でご相談下さい。 -
配属先や勤務地について、本人の希望は考慮されるのでしょうか。
DMG森精機では皆さんとの面接時に希望する職種や勤務地、転勤についての確認を行います。
しかしながら、最終的には各事業部門の人員状況と、本人の適性なども踏まえた総合的な判断により初期配属を決定します。入社後は年に2回上司と面談の機会があり、都度本人の希望をお聞きし、人員状況を見て配置転換いたします。 -
異動や転勤はありますか。
総合職採用となりますので、転居を伴う異動が生じることがあります。
部署異動についてはローテーション制ではなく、個々の適性を考慮していますので、様々な部署を経験し成長している社員もいれば、1つの部署に長期在籍してスペシャリストとなる社員もいます。
配属や異動、勤務地については、本人とよく相談の上で検討、調整させていただきます。 -
海外で働いてみたいのですが、海外勤務の可能性はありますか。
入社2~3年目で海外勤務に就く社員もおり、広くチャンスが与えられています。また、社員の働き方はグローバル、ナショナル、リージョナルと幅広く、私生活の状況も考慮してさまざまな働き方が可能です。もちろん海外勤務でなくとも日本にいながら語学力を生かして仕事をしている社員も多数おります。まずは語学力に加え、製品知識や基本的なビジネススキルを身に付けていただくことを期待しています。 -
入社前に必要な資格はありますか。
必須資格はありません。TOEIC、簿記、QC検定などの資格、およびMicrosoft Office関連の実務能力はどこの部署に配属されても必要になる知識ですので、勉強を進めておかれることをお勧めします。
第二新卒採用
-
対象枠を教えて下さい。
DMG森精機では下記の定義で選考させて頂きます。
- 就業経験があり、30歳未満の方→第二新卒採用
- 就業経験があり、30歳以上の方→キャリア採用
- 就業経験が無く、卒業後2年以内の方→新卒採用
-
応募方法を教えて下さい。
履歴書・職務経歴書を採用担当human.resources.recruitment@dmgmori.co.jpまでご提出ください。 -
選考フローを教えて下さい。
以下のステップとなります。
- 書類選考
- 一次選考(Web面接、SPI適性検査)
- 二次選考(対面面接、筆記試験)
- 最終選考(対面面接)
※事業内容に対する理解を深めるため、選考プロセスのいずれかのタイミングで伊賀事業所の工場見学を実施します。 -
どのような職種に配属されますか。
第二新卒の方に関してはこれまでされてきた業種/職種に関係なく新卒同様「総合職」として採用します。
前職の経験を生かして働いて頂く場合も、新たな仕事を担当して頂く場合もございます。
面接にてご相談させて頂きます。 -
自宅から通勤したいのですが、勤務地は考慮されますか。
ご応募者様にあった職種を面接でご相談・ご提案させていただきますので、職種・配属先部署によっては入社と同時に転居を伴う場合がございます。社員寮、社宅を準備させていただきます。 -
求める人物像や活躍している方はどのような方々ですか?
ご自分のキャリアアップや成長をしっかりと考え、目的意識・課題を自ら設定し、長期的に腰を据えて取り組んでいただける方は、何事にも積極的で特に成長が早いと考えています。 -
30歳以上ですが、第2新卒として応募はできますか。
30歳を超えた方は、一定職種での専門的知識・経験・スキルをお持ちと考えておりますので、その分野を活かせるキャリア採用に応募いただきたく考えております。 -
面接地はどこになりますか。
原則として面接は東京グローバルヘッドクォータ・伊賀事業所・奈良商品開発センタのいずれかで実施いたします。
ご状況に応じて面接地や日程は調整可能ですので、ご遠慮なくご相談ください。 -
異動や転勤はありますか。
総合職での採用となりますので、転居を伴う異動が生じることがあります。
部署異動についてはローテーション制ではなく、個々の適性を考慮していますので、様々な部署を経験し成長している社員もいれば、1つの部署に長期在籍してスペシャリストとなる社員もいます。
配属や異動、勤務地については、本人とよく相談の上で検討、調整させていただきます。
キャリア採用
-
どのような職種を募集していますか。
キャリア採用の応募職種ページに掲載しておりますのでこちらをご参照ください。 -
応募方法を教えて下さい。
ご応募される職種を記載の上、履歴書・職務経歴書を採用担当human.resources.recruitment@dmgmori.co.jpまでご提出ください。 -
選考フローを教えて下さい。
以下のステップとなります。
- 書類選考
- 一次選考(Web面接、SPI適性検査)
- 二次選考(対面面接、筆記試験)
- 最終選考(対面面接)
※事業内容に対する理解を深めるため、選考プロセスのいずれかのタイミングで伊賀事業所の工場見学を実施します。 -
年齢に制限はありますか。
年齢による一律の制限は設けておりません。ご応募者様のご経験・スキルと、ご応募職種・ポジションとのバランスに鑑み判断させていただきます。 -
未経験職種にも応募は可能ですか。
募集職種における応募条件の「必須要件」に該当する方に応募をお願いしたいと考えております。 -
管理職としての採用はありますか。
職種により募集しているものもございますので応募職種をご参照ください。 -
現在海外に駐在していますが、応募は可能でしょうか。
可能です。まずは履歴書・職務経歴書を送付ください。書類選考ののち、一次選考はWebにて実施させていただきます。選考に進まれる方にはご帰国日に合わせ面接等を設定させていただきます。 -
30歳未満ですがキャリア採用で応募することはできますか。
可能です。ご経験を加味し、選考を検討させていただきます。 -
面接地はどこになりますか。土日の選考は可能ですか。
原則として面接は東京グローバルヘッドクォータ・伊賀事業所・奈良商品開発センタのいずれかで実施いたします。
状況に応じて面接地や日程は調整可能ですので、遠慮なくご相談ください。 -
入社後、応募職種以外への異動はありますか。
キャリア採用枠で入社した場合でも、他部署へ異動することは可能です。
1day インターンシップ
-
実施時期、対象学部があれば教えてください。
実施時期は7月~12月、全学部全学科対象です。 -
1dayインターンシップの開催場所はどこですか?
東京グローバルヘッドクォータ・伊賀事業所・奈良商品開発センタ・奈良事業所での実施を予定しています。 -
1dayインターンシップの内容を教えてください。
工作機械業界およびDMG森精機という企業の理解を深める為のグループワークや、社員に対する質問会、事業所見学を実施します。当社事業について短時間で知りたいという方、工作機械について深く知りたいという方は、是非お越しください。最新の情報は、DMG森精機新卒採用マイページ上にて随時公開します。 -
応募方法を教えて下さい。
DMG森精機新卒採用マイページにご登録の上、お申込みください。 -
選考フローを教えて下さい。
選考は設けておりません。ご応募多数の場合は抽選とさせていただきますので、ご了承ください。お早めにマイページからお申し込みください。 -
留学生ですが応募はできますか。
ご参加可能です。ただし、プログラムは全て日本語で行われますのでご了承ください。
1week、2weeks インターンシップ
-
実施時期、対象学部があれば教えてください。
夏季、冬季の年2回実施です。夏季の技術系職種は1週間、または2週間のプログラム(ご相談に応じ調整)、夏季の管理系と冬季の技術系・管理系職種は1週間のプログラムとなっております。 -
開催場所はどこですか?
配属部署により異なりますが、DMG森精機東京グローバルヘッドクォータ、東京デジタルイノベーションセンタ、伊賀事業所、奈良商品開発センタ、奈良事業所のいずれかでの実施を予定しております。 -
インターンシップの内容を教えてください。
就業体験を通して、DMG森精機についてより深くご理解いただけるプログラムとなっています。DMG森精機の各部署に配属され、実際に業務を体験していただきます。人事主導ではなく、各部署へ配属されることで生の現場に触れることができます。
配属部署は、面接を通して決定いたします。最新の情報は、DMG森精機新卒採用マイページ上にて随時公開します。 -
応募方法を教えて下さい。
DMG森精機新卒採用マイページにご登録の上、エントリーシートをご提出ください。 -
選考フローを教えて下さい。
- 書類選考、SPI適性検査、筆記試験
- 選考(面接)
エントリーシートをもとに審査を行い、書類合格の場合に面接日程をご連絡します。 -
留学生ですが応募はできますか。
ご応募可能です。
長期インターンシップ
-
実施時期、対象学部があれば教えてください。
実施時期は随時、全学部全学科、学部1年生から対象としています。 -
開催場所はどこですか?
配属部署により異なりますが、DMG森精機東京グローバルヘッドクォータ、東京デジタルイノベーションセンタ、伊賀事業所、奈良商品開発センタ、奈良事業所、日本営業本社(名古屋)、京都オフィスのいずれかでの実施を予定しております。 -
インターンシップの内容を教えてください。
長期インターンシップは半年以上の長期勤務を要件とした有給インターンです。DMG森精機(グループ会社を含む)での勤務に対し、時間給2000円で給与をお支払いします。DMG森精機に興味がある方は、メーカーの仕事を知りたい、社会人になる前に経験を積みたいという方は是非ご応募ください。 -
仕事に必要な資格・技能等はありますか?
配属部署により異なりますが、基本的な必須要件は以下の通りです。
- Word、Excel、PPTの基本操作能力
- 長期(半年以上)勤務可能の方
- 週1日以上勤務可能な方(日程はご都合に合わせて相談可)
-
勤務時間、出勤曜日の制限はありますか?
配属部署により異なりますが、基本的に8:30~17:30の間で実働4時間以上の勤務をお願いいたします。
出勤曜日の制限はありません。また、土日の勤務はありませんのでご了承ください。 -
交通費その他手当について教えてください。
交通費は実費支給します。(最大10万円/月まで)また、昼食は食堂をご利用いただけます。 -
応募方法を教えて下さい。
-
選考フローを教えて下さい。
- 書類選考、SPI適性検査
- 選考(筆記試験、面接)
履歴書、SPI適性検査をもとに審査を行い、書類合格の場合に面接日程をご連絡します。面接合格後、採用となります。 -
留学生ですが応募はできますか。
ご応募可能です。